
羽田から
地方空港へ配属のため出発しましたが、
天候不良のため引き返してしまいました!
飛行機は時便を待つも欠航。
仕方なく一泊。
翌日無事到着しました!

2回目羽田
いろんなトラブルがありますね。
羽田から
地方空港へ配属のため出発しましたが、
天候不良のため引き返してしまいました!
飛行機は時便を待つも欠航。
仕方なく一泊。
翌日無事到着しました!
2回目羽田
いろんなトラブルがありますね。
本日は物流関係の技能実習生の入国がありました。
中国人技能実習生の生活レベルの上がり方には目を見張ります。
数年前は持っている人があまり多い印象はなかったスマートフォンはみんな持ってきています。WeChat(日本のLINEのようなもの)での会話は普通にできます。また、持ち物もよいものを持ってきています。今回は山東省などから5名の女性の実習生が到着しました。
これからがんばってください!
ベトナムに面接に行ってきました。
この日、学校があるハノイの温度は35度。
立っているだけでも汗が止まらない状況の中で、
体力テストが行なわれました。
辛くても諦めない姿勢は、面接にかける意気込み
が伝わってきます。
18名の候補者から面接、実技テストを経て11名へ。
翌日の最終個人面談にて6名の合格者が選ばれました。
合格発表を聞いて、顔が緊張から笑顔に変わりましたが、
今日がスタート。
これから約半年間、日本語の勉強は勿論、日本の生活や
文化について学んでいきます。
次に会うときは日本語で話ができるよう頑張りましょう。
応援しています。