溶接試験合格おめでとうございます

11月中旬に実施された初級溶接技能評価試験に 見事に合格しました。 3か月間を勉強した結果が、良い結果につながりました。 合格証書に手に取った4人は笑顔を見せました。       &nbsp…

続きを読む

技能検定 基礎級

日本に入国して、実習がはじまり 社員さんとも仲良くなり 仕事も日本語も覚えてきた頃・・・ 実習生は 「技能試験基礎2級」の道を 通らなければいけません。 この合格で2年目への移行ができるのです。   実「難しい…

続きを読む

ベトナムハノイの実習生お宅訪問

今回はハノイの実習生宅を訪問しました。 家では、豆を原料にした麺をつくっていて、村中すべてが同じような仕事をしています。 お父さんがそれはそれは熱く語ってくれました! お父さんの後ろのカンヌキは、大事な日にしか抜かないそ…

続きを読む

帰国とトラブル

9月下旬のある金曜日、3年間の実習を終えた実習生が帰国予定でした。   しかし、今回は国内線の飛行機が機材トラブルで飛ばなくなり、国際線に間に合わなくなってしまいました。   さぁ大変です。 急なトラ…

続きを読む

組合講話

日本へ入国してきた実習生が1ヶ月間日本語を勉強している間、私は数回にわたって「組合講話」というものを実施しています。 すでに現地で勉強はしていますが、文化やルール、社会人としての意識を再度教育します。   会社…

続きを読む

実習生の帰国(空港でのお見送り)

           溶接会社に勤務して3年間を経ちました。              技能実習生活が今日で終了となりました。 帰国して幼い娘の顔を今すぐ見たい実習生曹さん と貯めたお金で親孝行したい李さんでした。 手に…

続きを読む

2017年第2回の日本語能力試験

2017年第2回日本語能力試験の申込む受付は8月31日(木)から開始しました。 試験日は今年の12月3日の日曜日となりました。 申込方法はインタネットによる申込みと郵送による申込むがあります。 試験実施案内: http:…

続きを読む

実習生交流会 B級日本文化体験!!

  早いもので帰国日が近づいてきました。   最後に 身近で、皆で楽しめて、思い出に残るもの・・・ そういったものを 会社様、私たち監理団体、実習生と共に体験したい。 そう言ってくださる会社様(実習実…

続きを読む